9月6日地震で、停電・断水等のライフラインの寸断により、ご宿泊・ご予約頂いておりましたお客様には大変ご迷惑をお掛けしましたことを、お詫び申し上げると共に、ご心配頂き、ご協力下さいました皆様には、心より感謝申し上げます。
現在は、お客様に安心・安全にご宿泊頂けます様、各所点検・確認完了致しております。
尚、函館の公共交通機関も節電協力しながら、ほぼ回復しておりますので、ご安心下さいませ。
私共スタッフ一同、これからもお客様のお役に立てる事に感謝し、邁進して参ります。
今後ともよろしくお願い致します。
北海道全域では未だに回復に至っていない地域もございます。
被災された皆様には心よりお見舞いを申し上げますと共に、皆様のご無事と一日も早い復興をお祈りいたします。
フロント 小松 真由美
こんにちは、最近ちょっと体調不良な遠藤です(ヽ@ω@)ゲソッ
甘いばれんたいんでーも過ぎ、2月も後半に差し掛かろうとしている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
函館はちょっと暖かくなった?と思ったらまた寒くなって、また暖かくなって……の繰り返し。おかげで(?)遠藤は風邪をひいたのか、最近食欲不振気味です(@ω@;)
ご飯を美味しく食べられないのは辛いですよ……!ウイダーインゼリーだけの昼食なんていやですよ!。゜(@ω@)゜。ビエエ
皆様はこんな遠藤のようになりませんよう、防寒や体調管理には十分お気をつけくださいませ!!
さて、では久しぶりにイベント紹介をば!

十字街あったか博覧店
函館グランドホテルにて、地元の商店街パワーが結集したイベントが開催されます!
五島軒本店、魚長食品、阿さ利本店、函館ビヤホールなど人気店のお弁当が大集合!その他、野菜や海鮮、スイーツなどの販売や、12時からは十字街鍋の無料振る舞いもありますよ!(数量限定)
日時:2016年2月21日(日) 11:30~15:30
会場:函館グランドホテル特設会場
お問い合わせはこちら!(σ@ω@)σ 十字街商盛会 0138-22-1538
函館の美味しいものが勢ぞろいですよ!!
自分も美味しいもの食べたいです……なんて思う遠藤なのでした(@ω@)
こんばんは、遠藤です!( @ω@)ノ
もう少しで二月ですね。皆様いかがお過ごしでしょうか?
函館は雪がすごいですよ、雪……雪積もりまくりですよ……ツルー≡(ノ´@ω@)ノ
積もった雪が固まって、しかもその表面が凍って滑るんですよ……圧雪ですよ……
皆様も、北海道にいらっしゃる際はお気をつけくださいませ!
さて、タイトル通りなのですが、遠藤一昨日休暇をいただきまして。
函館に新しく出来たカフェ『アニマルカフェ ジャンゴー』さんに行ってきました!!
中にペンギンやフクロウなどの動物がいて、間近で見ながらカフェを楽しむことが出来るんです!
さらに、フクロウとのふれあい体験やペンギンの餌やり体験など、動物たちと触れ合うことも出来るんですよ!
ということで、遠藤と、一緒に来た姉も早速フクロウと触れ合うことに……

今回触れ合ったのは『アフリカオオコノハズク』ちゃん……『オオ』と付きますが、カフェに居たフクロウたちの中では一番ちっちゃい子でした。かわいいー(*@ω@)
一緒に写真を撮ったり、撫でたり、腕に乗せる事だって出来ちゃうんですよ!
そして一通り触れ合ったあとは、お食事……

遠藤が頼んだのはこちらの『ペンギンパフェ』。上にかわいいペンギンが乗ってます♪
かわいいペンギンとフクロウ達に癒された遠藤なのでした……(*@ω@*)
次に行った時は大きな子と触れ合いたいですね!
『アニマルカフェ ジャンゴー』さんの詳しい情報はこちらをチェック!(σ@ω@)σ http://animalcafe-jungle-go.jp/
こんにちは、遠藤です!( @ω@)ノ
11月に入り、気温も下がってきて冬の訪れを近くに感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
いやあ10月が終わって11月に入りましたね!一年ももう少しで終わってしまいますね……(´@ω@`)
そういえば昨日はハロウィンでしたね!皆様お菓子はもらったでしょうか!
遠藤はそんなことすっかり忘れておりましたけどね!いつも通りですね!
さて、遠藤昨日はお休みを頂いておりまして。
なんと先日は、母と一緒にホテルテトラのランチバイキングに行きました!
ホテルテトラのランチバイキングは、品数30品と豊富!お値段も大人1004円、小人648円(税込)と、お手ごろ価格で本格中華が味わえます!
実は遠藤このことをブログに書こうと思い、「よーし写真撮っちゃるぞ!」を息巻いていたのですが
ものの見事に撮り忘れました。
まあ、遠藤らしいといえばらしいですよね(´@ω@)アーア
実際にバイキングに行って食べてみてください!ということで!!m9(`@ω@´)ビシッ(ごまかし)
また、テトラのバイキングは個室を利用することも出来ます!
お気軽にお問い合わせくださいませ!(σ@ω@)σ ホテルテトラ TEL 0138-55-1818
こんにちは、遠藤です!( @ω@)ノ
日も長くなってきた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
最近は19時になっても明るいですからね!びっくりしますね!(;@ω@)
気温も上がってきて、夏が近づいていることを感じさせますね。季節の変わり目は体調を崩しやすいので、
皆様十分にお気をつけてお過ごしくださいませ!
さて、遠藤昨日はお休みをいただきました。
「どうせまた寝てたんだろ」とか思っているそこの貴方!違います!違うんです!
昨日は遠藤母、姉と3人休みを揃えまして、函館散策をしてきたのです!純度100%地元民ですが、その日は観光客気分です!
朝市のどんぶり横丁にある『いくら亭』さんで美味しいご飯を食べたり

うにといくら美味しかったです……(*@ω@*)
金森赤レンガ倉庫のお店を見て回ったり……

中には様々な雑貨屋さんやお土産屋さん、お食事どころもあるんですよ!
極めつけは函館山!ロープウェーで登って夜景を!!……と思っていたのですが

霧で視界がきかない……!!
頂上は霧がかかっていて、夜景どころか景色そのものが見えませんでした……(´@ω@)
折角来たのになー、と思いつつロープウェーで降りていると……

あっ、ちょっと見えた!!
遅い時間に降りていればもう少し綺麗に見えたかもしれないですね。
こんな感じで、観光客気分で一日函館を満喫しました!
改めて歩いてみると、函館っていい街だなーって思います。
皆様も是非是非、お越しくださいませ!
ご宿泊はもちろん、アネックスホテルテトラで!(`@ω@)+
こんにちは、遠藤です( @ω@)ノ
5月も後半、もう少しで6月になりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
立夏、小満も過ぎて暦上ではもう夏のはず。しかし函館では暖かかったり寒かったりと、なんだか安定しない気温が続きますね……
今日は暖かいですが、また明日から少し気温が下がるようですし……(;´@ω@`)
函館にいらっしゃる際は、寒暖に合わせて着る上着があるといいと思いますよ!
さて、遠藤は先日お休みをいただきまして……
いえっ、また一日中ゴロゴロしてたとか、そんなことは無いんですよ!?本当ですよ!?(((@ω@;)))
函館のご当地グルメとして有名になっている(かもしれない)ハンバーガーショップ
ラッキーピエロ
さんに行ってきました!
遠藤が頼んだのは定番も定番

チャイニーズチキンバーガー
これが美味しいんですよ……(*@ω@)
甘辛く味付けされた唐揚げが!(唐揚げだけを串に刺した「チャイチキ棒」というメニューもあります!)
またボリュームも満点!
函館に来た時は是非ぜひ食べてみてくださいませ!
ラッキーピエロについて詳しく知りたい方はこちらをチェック!(σ@ω@)σ http://www.luckypierrot.jp/
ああ、またおなか空いてきました……(*´@ω@`)

「金のこころ」
MISU-ZOOです
函館に新たなスイーツ誕生
ベイエリアに昨年オープンした「金のこころ」行ってきました
北海道産の素材にこだわったスイーツを提供するお店で、
「金のスフレ」・「銀のスフレ」などいろいろあるのですが、
「金のスフレ」はふ〜んわり・し〜っとりとした食感で甘くなく、さくっと食べられるスイーツです。
イートインスペースもありましたよ
ぜひ行ってみてください!
住所:函館市末広町16-13 TEL 0138-27-3153
金森倉庫近くのはせがわストアとラッキーピエロの並びにあります!
おはようございます
ヨッシーです
桜も咲いてパーッと花見をしたいところですが、最近天気が良くないですね・・・
でも大丈夫
ホテルテトラ ビアガーデン お昼でもOK
寒くても屋内テラスでワイワイジンギスカンはいかがですか
予約のみの営業ですのでぜひお電話
ください★
TEL0138-55-1818 ホテルテトラまで
皆様のお越しをお待ちしております〜
MADAMU-Kです
今日は5時半頃出勤のため、五稜郭公園を通ってきました
というか毎朝通っています(笑)
雨に打たれた桜がしょんぼり
としておりました・・・
でも散ってはいませんよ
週明けにはお天気の予報ですのできっと 満開になることでしょう!!
現在プラック(腹黒キャラ)と呼ばれているDです!
小橋健太の引退で泣いてます・・・
ありがとう
小橋
私も早く骨折した右足を直して、ムーンサルトプレスを決めれるようにがんばります
よっしー
です!
炭火串焼 半兵エ 函館店が五稜郭に4月にOPENしました
HPはこちら→炭火串焼 半兵エ まだ函館店は載ってないないようです。
函館市本町11-13 TEL(0138)88-9900 安い!!レトロな感じの居酒屋さんです!
こんばんは☆MISU-ZOOです
春
ですね~ 春といえばホテルテトラでは早くもビアガーデン
OPENします!!


函館でビアガーデンといえば・・・ 「やっぱりテトラでしょ~!!」
仕事の後の~つめた~い生ビール
屋外ではまだまだ寒いですが、雨天決行!寒くても大丈夫!ご安心下さい!屋根付の場所がございます
※ご心配な方は上着をお持ち下さい!
ジンギスカン・生ビール・各種サワー・ソフトドリンク 付
2時間食べ飲み放題で 3,700円(税込)
(※1時間30分でラストオーダー)
営業時間:17:00~22:00(L.O21:30)
繁忙期特に夏の暑い日や金・土曜日は、混雑が予想されます。ご予約はお早めに
お問合せ先: ホテルテトラ
TEL 0138-55-1818
住所: 函館市梁川町17-16
そ し て ご宿泊はアネックスホテルテトラへ~